ニュースに対するコメントブログ

気になるニュースに勝手にコメントするブログ

人形をどうやって捨てたらいいの

何処の家にも汚くなって捨てたいような
お人形やぬいぐるみがあるとおもうんですが、
どうしていますか?

捨てたいのだけど何となくそのままゴミ箱に入れてしまうのは
忍びない・・・
ということが多いですよね。

先日我が家でも毛がボロボロで、縫い目もほころびた
ワンコのぬいぐるみをどうやって処分するかで結構悩みました。

その時、たまたまネットニュースに10月15日がお人形の日だから
捨てられずにいる人形やぬいぐるみは神社などで供養して貰うのが良い。
という記事が載っていたのです。

これは覚えておかなくちゃとメモをしました。

その記事の中で、お人形やぬぐるみに目隠しして
ゴミとして捨てるのも良いかも知れないありましたね。
人形供養をしてくれるところが近くにない場合は
この方法も良いですね。

 

 

歳をとって感じること

最近、歳を重ねる度に思うことがあります。

 

それは、自分が死んだらどうなるのかと。。。

 

財産はそれほどありませんから、同族間で揉めたり、相続税に苦しむことはなくなるでしょう。

 

あとはお墓の問題なのですが、どうやら今の若い人たちは、お墓が必要ないと思っているようです。

 

でも、専門サイトには次のようなコメントもありました。

 

“お墓の価格は本当にピンきりで、いいものだと何百万円もします。

さらに、お墓を置くお寺によっては、お布施や管理費などが毎月必要になってくるものもありますから、後々のことをちゃんと考えて選びたいのものです。”

出展:お墓がいらないと思っていませんか?

 

管理に何百万もかかるようだったら、私も子供に死んでからそんな多大な負担を掛けることはしたくありませんから、お墓は要らないと伝えると思います。

 

先祖代々守っているお墓などがあるようだったら別ですが、新たに買ってまでお墓を持ちたいとは思っていません。

 

家族の幸せを考えると、お墓という古いシキタリは捨てたほうが良いのかもしれませんね。

 

この夏ディズニーシーで、フルータフルータフィエスタ!!

東京ディズニーシーで2014年7月からスタートしている
夏のスペシャルイベント「ディズニーサマーフェスティバル」は
ミニー、デイジー、クラリスと果物の豊作をお祝い!!

メディテレーニアンハーバーでは、ミニーマウスが
「ミニーのトロピカルスプラッシュ」を公演。

ロストリバーデルタでもフルータフルータフィエスタという
果物の収穫祭が実施されます。

ラテンの陽気な音楽が聞こえてきたら収穫祭の始まりです!

また、ロストリバーデルタにあるミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでも、
ディズニーサマーフェスティバルのスペシャルセットもご用意されています。

スパイスの効いたビーフ、トルティーヤ、メキシカンライスなどがセットになった
メキシカン料理のつまったスペシャルセットです。

バンドのアトモスフィアショーは1日5回~6回行われています。

この夏もディズニーサマーフェスティバルで弾けよう!!

最近小説を読んでます。

最近、書く仕事が多くなってきたので、

小説を以前にも増して読むようになりました!

 

以前は、ビジネス書ばかりよんでいたのですが、

今の本棚は小説が多いです。

 

村上龍さん、江國香織さん、が特に好きですかね。

 

家族ものの小説が多いのは気のせいかな。。。?

 

昔流行った、狭小住宅という本も読んでみたいなって思っています。

 

狭い家に幸せに暮らせる人って、

本当に羨ましいというか、なんというか。。。

 

家族っていいなーって思いますね。

 

支えあって、時に試してみたり、

時に罠にはめられたり、、、、

 

子供が生まれると大変な面もあるので、

そこをどう選択するかは難しいですが、

やはり必要な時に、家族が増えるんでしょうね、きっと。

ドラゴンボールZ新作映画

2015年のゴールデンウィーク鳥山明原作の「ドラゴンボールZ」の新作映画が、
全国ロードショー決定だそうです。

今回の映画には鳥山明が脚本段階から携わって、

劇中に多彩なアクションシーンが
ふんだんに盛り込まれているんだとか。

 

その特報映像が公開となりました。
その映像には神龍が現れ、

「どんな願いも一つだけ叶えてやる」と言うのに対して
ドラゴンボールを7個集めた者が、

「生き返らせて欲しい者がいる」という
意味深な答えをする場面があり、

それがいったい誰なのか気になるところです。


また、誰が神龍を召還したのかも知りたい。

そのうえ、後半では悟空の登場と共に

何やら不吉なコピーが現れるそうなので
その真相を確かめるべく映画を見ることになりそうです。

 

今から来年のゴールデンウィークが楽しみになってきました。

夏休みの自由研究

我が家の近辺の小中学生は、18日には終業式が終わり19日から夏休みに入っています。

楽しい夏休みではありますが、常に気になるのは宿題です。
それも決められた課題はスケジュールも立てやすいのですが、
困るのは自由研究と言うヤツです。

自由というのは本当に有り難いようで難しい。
何をテーマにするかを先ず決めるまでが大変です。
それが決まれば8割終了したも同じ気持ちですよね。

最近では色んな企業が自由研究に役立つ情報を提供してくれるようです。
ネットで探せば旅行を兼ねて自由研究が完成するかも知れません。
お父さん達も頑張りどころのようですヨ。
親子で楽しみながら宿題が出来るならそれに超した事はありませんものね。

早く宿題を終わらせて心おきなく遊びましょう!!